大阪・名古屋
毎年恒例になっている大阪での説明会(仕事)、昨年より参加者が増え、満員で来年も実施することになりそうです。会場は中之島にある某ホテルで、天気もよく良い眺望。
打上は、梅田のベルギービールの店。3年目だが、同じ料金で肝心のベルギービールが飲み放題からはずれていて、皆、残念。それでも、結構飲んだようで、新大阪のホテルまで着いたら、寝込んでしまいました。
翌日は、名古屋の「ミューズ音楽館」に行ってきました。
ここも10年位になるでしょうか、できたころの「ミューズの日記」は良く拝読していました。
一度は行ってみたいと思っていました。
大曾根駅から歩いて10分位で、着いたらまだオープンしておらず、今日は商店街(OZモール)のお祭りでその辺を暫らくぶらぶらしていました。猛暑でバテバテ。
「ミューズサロン」はキャパが51名とのことで、ギターをきくにはもってこいのサロンだと思います。
山下さん、いろいろありがとうございました。
伊勢ギター講習会
https://www.facebook.com/events/584156391749775/
名古屋ギターフェスティバルなど、名古屋でもギターが熱く盛り上がっているようです。
週末まで滞在できずコンサートなどのイベントは見られず残念でしたが、茨城で割と大きな地震があったということで予定を早めて帰ってきました。
51階のセパージュという店で食事をしました。
パンが冷めないように木箱に入って出てくるなど、粋な演出でした。
スパークリングワイン、しばしリラックスしました。
名古屋、また行ってみたくなりました。
.
« 都市対抗野球 | トップページ | 宇高靖人コンサート »
コメント