エルムの鐘 コンサート
6月24日、西大井ウェルカムセンターで行われた「エルムの鐘 初夏のコンサート」に行ってきました。
某大学のギターアンサンブル同好会のOB会で、大体60歳から70歳の方が参加されていました。
私は、その関係者という微妙な位置づけになっていました。
和気あいあいとした楽しい演奏会でした。
コンサートの後は、バスに乗って大井町駅近くの居酒屋へ。
ここは個室になっていて、ギターが弾けるという良い環境のため。
フラメンコを達者に弾く方がいて、こういう場にはぴったりでした。
教養時代の友人にも40年ぶりに会って、ギター談義など、楽しかった。
幹事様、始め、皆さま、ありがとうございました!
***
毎度のことだが、ガクアジサイをガラスの水鉢に入れてみました。
梅の実がとれたので、クックパッドをみて、梅ジャムを作ってみました。
庭に紅梅と白梅の2本があり、どちらからもそこそことれましが、先に熟したもので作りました。画像にはまだ熟していない方を入れてみました。
追熟はビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておくのが良いとのことです。
味は、ジャムというよりも、水戸のお菓子の「のし梅」のような味。
梅の自然の酸味がきいていて美味い!
しかし、普段は糖分控えめで、数年で砂糖一袋を使うかどうかという位だが、かなり砂糖を使用した。
紅茶にもよく合いました。
.
« 黒田公子&高木裕治(ゲストコンサート)御礼 | トップページ | 愛好家の会(7/29)のお申し込み状況 »
コメント