2月も終わる頃、「ギター&ピアノ」に向けて
4月12日(日)谷島崇徳・あかねコンサート を開催予定です。
案内ブログ
追記(3/30):コロナウィルス拡大防止のため一旦中止し、延期して開催することといたします。
谷島崇徳さんのオリジナル作品、ギターとピアノのための委嘱作品「バラの組曲」など、楽しみです。
しかし、昨今のコロナウィルスが大変気になります。
状況を観ながら、できるだけ開催する方向で、準備は進めておこうと思っています。
本日は、ピアノの調律をお願いしました。
ヤマハから来られたTYさん。
ギター関係者にはおなじみの方です。約2時間かけて細かいところまで丁寧にみて頂きました。
暫らくやってなかったので、ピッチも下がっていたようです。
***
初めての確定申告、初日に太田税務署に開庁前から並び、17番で早々に相談し、意外にあっさり受理されたので安心していました。
しかし、数日して電話があり、記載ミスがあるとのことでした。
たまたま、娘が帰っていたので一緒に、会計ソフトFreeの入力確認していたら、ある入力〇をつけて数値をインプットしたはずが、Xとなっていた。しかし、全くその情報が消えていればミスに気付いたと思うが、一部は申告表に残っており変な状態になっていた。等々、青色申告にも修正点が確かにあった。翌日早々に太田税務署まで修正版を持って行ったら、複数ある駐車場が一杯の大混雑状況。
幸い、朝電話をしていたので、すぐにみて頂き、受領して頂いた。これで、一安心。
片道、車で4~50分かかるので、せっかく太田まできたので、「道の駅 ひたちおおた」で買い物。
初めて来ましたが、地元の野菜やその場で作っている総菜などいろいろありました。
限定販売の地元の芋焼酎3点セット!
家に帰って、総菜をつまみに3本飲み比べをしたら、どれも◎
ロックにするとまた印象が変わり、いろいろ楽しめました。
またお呼びがあったら、この酒蔵を見学をしてこよう!
最近のコメント